金曜天文講話「せいめい望遠鏡と天文学のフロンティア」
2025年度
第1回 5月9日(金) 太田 耕司 (京都大学 理学部 宇宙物理学教室・附属天文台 教授)
「せいめい望遠鏡と天文学のフロンティア」
観測を開始して約6年になるせいめい望遠鏡。口径3.8mという、小さくはないけど、かといって特別大きいわけでもない望遠鏡ですが、いろいろユニークな特徴を持っています。
こういった特徴を活かしながら、天文学のフロンティアに挑む観測研究・開発を進めています。
どんな特徴があり、それがどんな天文学の最先端と関連するのでしょうか?
未開拓分野に挑むせいめい望遠鏡の近況を紹介します。
会場: Web 会議サービス「Zoom」
時間: 18:30-20:00 (18:00過ぎから入室可)
参加費: 1000円(途中参加・退出 OK)
定員: 250 名(先着順)
見逃し配信も予定しています。
お問い合わせ先
一般財団法人花山宇宙文化財団 事務局
info@kwasan.kyoto